環境への取組
環境への取組
本投資法人では、省エネ・節水・廃棄物排出低減のような「グリーンビル」的性能を備えた建物が持つ、「機会/可能性」を捉えることが、中長期的には投資法人の利益につながると考え、保有ポートフォリオの環境性能向上のために、以下のような取り組みを行っております。
環境マネジメントシステム(EMS)
資産運用会社は、省エネルギー、CO2排出量削減、資源の有効活用などを重要課題として認識し、課題の改善に継続的に取り組むため、PDCAサイクルに基づく独自の環境マネジメントシステム(EMS)を構築しています。
本システムにおいて、エネルギー、CO2、水に関する環境目標の設定(Plan)、実績把握(Do)、予実管理(Check)、対策実行・改善(Act)を行います。
なお、各環境目標の進捗状況をサステナビリティ会議にて定期的に確認・評価し、継続的な改善を図っていきます。
環境目標と実績
本投資法人では認証取得物件以外も含むポートフォリオの100%についてデータ取得し、エネルギー消費量を減らすなどパフォーマンスを改善させるためにモニタリングを行っています。
目標
2030年度のCO2排出量原単位を、2013年度比で▲46%削減すること、2050年度にネットゼロとすること、エネルギー消費原単位及び水消費量原単位を、各年度において前年度比1%、中長期的には2015年度から2019年度の原単位平均比で2020年度から2024年度の原単位平均を5%以上減少させることを目標としています。
また、グリーンビル認証取得比率については、90%以上維持することを目標としています。
環境パフォーマンス
上記目標に対する実績は以下のとおりです。
2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電力使用量 | 実績 | (MWh) | 73,866 | 65,751 | 63,239 | 60,845 | 59,986 | |
原単位 | (kWh/㎡) | 215.3 | 200.1 | 197.1 | 196.8 | 193.7 | ||
燃料使用量 | 実績 | (MWh) | 22,921 | 20,038 | 23,312 | 18,632 | 16,546 | |
原単位 | (kWh/㎡) | 66.8 | 61.0 | 72.6 | 60.2 | 53.4 | ||
地域冷暖房使用量 | 実績 | (MWh) | 25,907 | 23,503 | 23,983 | 24,131 | 25,815 | |
原単位 | (kWh/㎡) | 75.5 | 71.5 | 74.7 | 78.0 | 83.3 | ||
エネルギー消費量合計 | 実績 | (MWh) | 122,695 | 109,293 | 110,536 | 103,609 | 102,347 | |
原単位 | (kWh/㎡) | 357.7 | 332.7 | 344.6 | 335.2 | 330.5 | ||
CO2排出量 | スコープ1実績 | (t-CO2) | 4,089 | 3,577 | 4,164 | 2,934 | 2,349 | |
スコープ2実績 | (t-CO2) | 38,888 | 33,222 | 26,323 | 7,541 | 8,286 | ||
スコープ3実績 | (t-CO2) | - | - | - | 4,507 | 6,290 | ||
実績合計 | (t-CO2) | 42,978 | 36,799 | 30,487 | 14,983 | 16,925 | ||
原単位 | (t-CO2/㎡) | 0.13 | 0.11 | 0.09 | 0.04 | 0.05 | ||
水使用量 | 実績 | (1,000m³) | 395 | 289 | 267 | 281 | 305 | |
原単位 | (m³/㎡) | 1.15 | 0.88 | 0.83 | 0.90 | 0.98 | ||
廃棄物量 | 実績 | (t) | 4,385 | 3,411 | 3,063 | 3,159 | 1,920 |
- データはポートフォリオ全体を対象とし、集計期間は各4月から3月としています。
- 原単位=使用量÷補正面積(賃貸可能床面積×各物件の稼働率年間平均)
- スコープ1とは、事業所における燃料等の使用に起因する温室効果ガスの直接排出を指し、
スコープ2とは、他社から供給された電力、熱・蒸気の使用に伴う間接排出を指し、スコープ3の対象は、テナント管理資産に係る燃料・電気・地域冷暖房のテナントによる排出量(カテゴリー13)です。 - 2023年度よりスコープ3(カテゴリー13)を算定しています。
- 上記表「環境パフォーマンス」のもとになる下記の「環境情報(詳細)」について、第三者機関(EY新日本有限責任監査法人)による限定的保証を受けています。
- 環境情報(詳細)PDF
- 第三者保証報告書
本投資法人が保有している全ての物件(2024年6月末時点。底地のみ保有の物件は除く)において、スマートメーター(※)を設置しています。
- スマートメーター:電力をデジタルで計測し、メーター内に通信機能を持たせた次世代電力量計。電力消費量データのパターンを詳しく把握することができるようになり、蓄積したデータを用いて最適な消費行動を分析することが可能になる。
再生可能エネルギー由来電力への切替え
本投資法人では、保有物件の使用電力を再生可能エネルギー由来電力へ切替えることで、CO2排出量削減に努めています。
本投資法人が2050年度目標として掲げるネットゼロ達成のために、今後も再生可能エネルギー由来電力の導入を推進してまいります。
再エネ電力の導入状況
(2024年7月末日時点)
電力の種類 | 物件数 | 導入割合 (物件数ベース) |
賃貸可能面積 (㎡) |
導入割合 (賃貸可能面積ベース) |
---|---|---|---|---|
「RE100」対応電力 | 18 | 52.9% | 196,410.63㎡ | 62.5% |
実質再生可能エネルギー | 1 | 2.9% | 13,384.95㎡ | 4.3% |
CO2フリー電力 | 3 | 8.8% | 19,538.53㎡ | 6.2% |
再エネ電力導入物件 合計 | 22 | 64.7% | 229,334.11㎡ | 72.9% |
地球温暖化対策計画
東京都の「都民の健康と安全を確保する環境に関する条例(環境確保条例)」に基づく「中小規模事業所の地球温暖化対策報告書制度」により、都内の該当事業所について、同報告書を作成し、提出しております。
東京都港区の「港区民の生活環境を守る建築物の低炭素化の促進に関する条例」に基づき、区内の該当事業所について「港区地球温暖化対策報告書」を提出しています。
港区地球温暖化対策報告書 224KB
環境性能に関する各種認定の取得
認証取得については、サステナビリティ会議において「サステナビリティ全体取組計画」を作成し、当該年度に取得するグリーンビル認証を定めて計画的に取得を進めています。
既存物件への改修
環境性能向上や将来における認証取得のために、以下のような施策を実施しております。
省エネ改修
共用部照明器具の更新の際には、エネルギー削減効果を確認の上LEDを採用し、エネルギー消費量の削減を図っています。
節水改修
7物件において、ビル内の雑用水用途に再生水・雨水を利用しています。
グリーンファイナンス
直近ではグリーンファイナンスでの調達により、認証付き物件取得・維持のために積極的に取り組んでおります。グリーンファイナンスにおいては一定以上のランクの物件のみを取得対象と定め、ポートフォリオ全体の環境認証ランクの向上も図っております。
グリーンファイナンスの詳細についてはこちらをご参照ください。
認証の取得状況
2024年9月7日現在
物件数 | カバー率 | 賃貸可能面積(m²) | カバー率 | |
---|---|---|---|---|
DBJ Green Building認証 | 7 | 19.4% | 72,152.52 | 22.9% |
CASBEE不動産評価 | 23 | 63.9% | 241,561.66 | 76.8% |
CASBEEウェルネスオフィス評価 | 1 | 2.8% | 2,580.24 | 0.8% |
優良特定地球温暖化対策事業所 | 1 | 2.8% | 2,580.24 | 0.8% |
建築物省エネルギー性能表示制度(BELS)評価 | 4 | 11.1% | 50,852.07 | 16.2% |
環境認証取得物件 合計 | 25 | 69.4% | 272,651.70 | 86.7% |
- カバー率は保有物件全体の物件数ないし賃貸可能面積(底地は含まない)に対する割合
- 浜離宮インターシティ、芝二丁目ビルディングについては、住居部分とオフィス部分をそれぞれ1物件として計算しています
- 共有物件の賃貸可能面積は建物全体の賃貸可能面積に共有持分を乗じて算定
- 認証取得物件合計の数値は、複数の認証を取得している物件の重複は除いて算出
ステークホルダーとの協働
グリーンリースの推進
本投資法人では新規に契約する賃貸借契約には、原則としてグリーンリース条項を定め、テナントと協働して環境負荷の低減に取り組んでいます。グリーンリース条項には、環境パフォーマンスの向上に協働して取り組むこと、エネルギー消費量データの共有、改修工事における環境配慮等について定めています。
グリーンリース締結割合 | 92.9 % |
---|
- 2016年4月以降に新規に契約した賃貸借契約にグリーンリース条項を含む割合(除く住宅)(2024年3月末時点)
PM会社との連携
PM会社選定の際には、サステナビリティに関する取組み調査を行い、投資法人のサステナビリティ方針等についての説明を行った上で、協力への合意を取り付けております。また、年次でも同内容について調査を行うことで、PM会社の遵守をモニタリングしています。
グリーンビルディングに関する社員教育
本投資法人では、運用を担当する社員のサステナビリティ意識向上のために、年1回全正社員を対象として、「サステナビリティ研修」を実施し、ビル運営における環境性能向上のための知識向上に努めています。
研修参加割合についてはこちらをご参照ください
都市再生・開発
スポンサーの日鉄興和不動産では、都市の大規模都市開発や地域再生事業に従事しており、緑あふれる都市空間を提供しています。本投資法人は赤坂エリア開発プロジェクトで建設された赤坂インターシティAIRを取得するなど、スポンサーと協働することにより、都市の再開発・活性化に貢献しています。
環境へ配慮した投資
投資対象不動産の災害リスク・グリーンビル認証の考慮
投資対象不動産の検討に際しては、水害、がけ崩れ等の災害リスクやグリーンビル認証の有無(CASBEE、DBJグリーンビルディング等)を考慮します。
未開発用地に関するコミットメント
未開発用地(注1)における投資については、開発行為が自然環境や生態系に影響を与えうることを認識し、CASBEE-建築(新築)(注2)等グリーンビル認証を取得した、あるいは取得可能な物件のみに投資を行います。
- 「未開発用地」は、未開拓の山林や草地が広がる用地等、人間の手が加えられていない用地を意味します。
- 「CASBEE-建築(新築)」は、建築物の新築時における設計内容に基づいて評価する認証制度です。
気候変動への対応
本投資法人では、施設の緑化を行うことで、温度上昇の抑制を図っています。
赤坂インターシティAIR
BIZCORE赤坂見附
生物多様性保全への取組
本投資法人保有する物件において、以下のような生物多様性保全への取組が行われております。
赤坂インターシティAIR
・237種類に及ぶ四季折々の木や草花、小型野鳥用巣箱の設置
・江戸時代にさかのぼる土地利用や地形を把握した水景の再生 等
<赤坂インターシティAIR “緑を基点としたまちづくり”>
https://www.intercity-air.com/ourstories/development-concept/
赤坂インターシティ
・「生物多様性保全につながる企業のみどり100選」認定(2010年)
・敷地内に既存斜面緑地を残し、池とせせらぎからなる水景の設置 等
<赤坂インターシティ “『生物多様性保全につながる企業のみどり100選』に認定”>
https://www.nskre.co.jp/company/news/ksr/2010/20100602.html